サワディーチャオはチェンマイ語の女性の挨拶(標準語はサワディーカ)です
チェンラーイ&ゴールデントライアングル

【メーサーイ】夕食はナイトバザールでタイヤイ(シャン族)料理

ホテルで荷をほどき一休みしているうちに、空はすっかり暗くなってしまった。昼にしっかり雲南中華料理を食べてしまったせいか、あまりお腹もすいていない。とりあえず、軽くクエティオ(米麺)でも食べようかと……
空港・航空機材・機内食

ベトナム航空VN301便成田→ホーチミンシティ ビジネスクラス機内食(離着陸動画つき)

東京からチェンマイに戻るのだが、今回はまずベトナム航空でホーチミン経由バンコクへ向かう。最初に搭乗したのは朝9時すぎに成田を出るVN301便だ。早朝東京の自宅を出て成田空港に入り……
チェンマイ近郊のプチドライブコース

ラムプーンへのデイトリップでおすすめ! チェンマイ市内からピン川右岸沿いの道をひたすら下るプチドライブコース

チェンマイ市内中心部のナイトバザールからチャーンクラーン通りをひたすら南に下って、ピン川右岸沿いを走る道を使って30km南にある街ラムプーンへの向かうプチドライブコース。ラムプーンはチェンマイからの日帰り小旅行先として……
スポンサーリンク
ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン

【スコータイ遺跡】遺跡公園の西端の小山の上に建つ立仏像が美しいワット・サパーンヒン

タイの北部に位置する王国発祥の地、スコータイ遺跡群の西端の小山の上に建つ立仏像が美しいワット・サパーンヒンの紹介
医療・健康・美容

【チェンマイで暮らす】街なかの美容室で日本から持って来た薬剤を使って白髪を染める

日本に住んでいる時からだが、チェンマイでも最低月に1回は白髪を染めている。歳をとって来れば白髪が増えるのは自然なことだしそのまま放っておいても別にいいのだが、ロマンスグレーとか……
インドネシアの旅

【インドネシア旅行】シバ神信仰の色が濃い ソロ(スラカルタ)郊外の山の中に建つヒンドゥー遺跡「チュト寺院」

インドネシアのジャワ島中部にある古都、ソロ(スラカルタ)の旅。後半は街の郊外にある主にヒンドゥー教の遺跡を見て回る。初日のこの日は、ホテルの旅行会社カウンターで……
住まい探し

【チェンマイで暮らす】新しい家を探す(1)……街から15km郊外にある新築だが家賃は激安の一戸建て

「プロフィール」にも書いているが、自分はずっとチェンマイ市内北部にあるホンテウ(タイ式タウンハウス)を借り、タイ人の友達一家と生活をともにしていた。それは、*年ほど前にハッピーリタイヤして……
ニュース

チェンマイ&タイ北部ニュースリンク(2020.1.2-1.15)

2020年1月2日から1月15日にネット上に掲載されたチェンマイおよびタイ北部に関連する新聞・雑誌記事、テレビ報道などへのリンク集
バンコク&中部タイ

【バンコクで泊る】BTSプラカノン駅の前!「ジャスミン・リゾート・ホテル」エグゼクティブルーム 宿泊レビュー

ガネッシュがスワンナプーム空港乗り継ぎでバンコク市内に立ち寄り、「少しぜいたくしたいな~」と思った時の定宿にしているだけでなく、最近は乗り継ぎ以外でバンコクに数泊する時などにも泊まることが多くなってきた……
こぼれ話

チェンマイでサッカーJリーグJ1名古屋グランパスがキャンプ(2016年1月)

日本に住んでいる時には、サッカーの試合を見に行くのが大きな楽しみのひとつだった。住んでいた地元、ということもこともあってもっぱら浦和レッズ(浦和レッドダイヤモンズ)のサポーターとして赤いユニフォームを着て……
空港・航空機材・機内食

日本式朝食もあり広々として解放的な成田空港デルタ航空ラウンジ「デルタスカイクラブ」レビュー

2週間ちょっとの一時帰国を終えて、チェンマイに戻る。今回の一時帰国ではタイ・日本間はベトナム航空を利用したのだが、復路帰路は朝9時すぎ発の便で日本を出てその気になれば……
タイ料理以外の店

まったく味がタイ化していない。何より油の扱い方が抜群! 雲南&台湾料理の「フアリン・レストラン(華玲餐廳)」

チェンマイの東郊外、傘で有名なボーサーンの街からそれほど遠くないところにある、割と近年オープンし人気沸騰中の雲南料理と台湾料理レストラン。店がオープンしてすぐに人気となり、もともとは……
今日の買い物(生活物価)

【チェンマイでショッピング】オークリーのサングラスが日本よりムチャクチャ安く買えた!

日本に住んでいた時から、サングラスはオークリーを愛用している。日本では野球のイチロー選手が使用していることで有名なった感のあるオークリーだが、もともと眼に問題を抱えている自分は……
インドネシアの旅

【インドネシア旅行】マヤ文明と関係あり? ソロ(スラカルタ)から40kmの山の中腹に建つヒンドゥー遺跡「スクー寺院」

ジャワ島中央部にある、かつてはジョグジャカルタと並んで王朝が栄え、まだそれほど都市化が進んでいないことからひと昔ふた昔前のチェンマイにも少し似た雰囲気を持つインドネシアの古都ソロ(スラカルタ)の……
仏教行事・イベント

【チェンマイで暮らす】近所の家での大みそか夜の年越しパーティー

今の家に引っ越してきてからずっと、大みそかの夜は大家さんのお宅にお招きいただいてのムーカタ(タイ式焼肉)パーティーが定番であった。が、今年は娘さんが暮らすバンコクに行って……
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました