チェンラーイ&ゴールデントライアングル【チェンラーイ】中心部から15kmの国道沿いにある、日本で長年働いたおじさんの中華食堂「歐陽明雲南小吃専賣店」 チェンマイから北へ、タイ最北部の街メーサーイと国境を越えた先のミャンマーにあるタキレクを旅してきた。 どちらも何回か訪問しているので…… 2019.12.09チェンラーイ&ゴールデントライアングル
空港・航空機材・機内食バンコク・スワンナプーム空港コンコースG「ミラクル・ファーストクラス・ラウンジ」レビュー 今回の日本への一時帰国では、タイと日本の間をベトナム航空のホーチミンシティ経由で飛んだ。 まずはチェンマイからバンコク・スワンナプーム空港に移動してしばらく時間をつぶした後にチェックイン。 今回はビジネスクラスに搭乗するので…… 2019.11.30空港・航空機材・機内食
インドネシアの旅【インドネシア旅行】ソロ(スラカルタ) 通りがかりで食べた薄塩味カレースープが激ウマだった かつてはジョグジャカルタと並んで王朝が栄え、まだそれほど都市化が進んでいないことからひと昔ふた昔前のチェンマイにも少し似た雰囲気を持つインドネシアの古都ソロ(スラカルタ)。 明日からは郊外にあるスポット巡りをするつもりなので…… 2019.11.27インドネシアの旅
ピサヌローク&スコータイ【スコータイ遺跡】中心部に位置する最も重要な寺院、かつては200もの仏塔があったワット・マハータート チェンマイからピサヌロークに移動、市内のホテルに1泊した後は、いよいよメインのスコータイ遺跡観光だ。 1988年にここを初めて訪れた時は…… 2019.11.24ピサヌローク&スコータイ
空港・航空機材・機内食タイ国際航空TG105便チェンマイ→バンコク エコノミークラスのシートと機内食 チェンマイからタイ国外を旅行する時は、いったんバンコクに出てから目的地に向かうことが圧倒的に多い。 で、チェンマイからバンコクに向かうのに…… 2019.11.19空港・航空機材・機内食
チェンラーイ&ゴールデントライアングルタイ最北の街メーサーイ ミャンマー国境から150mの中級ホテル「バーン・ゴーンカム」レビュー チェンマイから北に250km、車で4時間半のところにあるタイ最北にしてミャンマー国境の街メーサーイにある中級ホテル。 国境からわずか150mのところにあり…… 2019.11.12チェンラーイ&ゴールデントライアングル
インドネシアの旅【インドネシア旅行】ソロ(スラカルタ) 小規模だがアンティーク好きにはおすすめの「トリウィンドゥ市場」 インドネシアのジャワ島中部にある、チェンマイにも少し似た雰囲気を持つ古都ソロ(スラカルタ)。 この日はまず街のほぼ中心部にある王家第2王宮で…… 2019.11.10インドネシアの旅
空港・航空機材・機内食マレーシア クアラルンプール国際空港(KLIA)タイ国際航空(TG)ロイヤル・シルク・ラウンジ マレーシアの首都クアラルンプール国際空港(KLIA)にあるタイ国際航空(TG)のロイヤル・シルク・ラウンジの館内設備や飲食物について、実際に利用した感想などのレビュー 2019.11.07空港・航空機材・機内食
バンコクバンコクの高級サービスアパートで暮らすように泊まる「センターポイント・スクムビット・トンロー」レビュー タイの首都バンコクの市内やや東部、当地では最もオシャレなエリアのひとつとして知られるトンロー(スクムビット通りソイ55)にある高級サービスアパートメント兼ホテル。 メインはサービスアパートメントで…… 2019.11.04バンコク
インドネシアの旅【インドネシア旅行】ソロ(スラカルタ) 第2の王宮で今も王族が暮らしているマンクネガラン王宮 チェンマイにも少し似た雰囲気を持つ、インドネシアのジャワ島中部にある古都ソロ(スラカルタ)。 3日目の市内観光は…… 2019.11.02インドネシアの旅
ピサヌローク&スコータイ【ピサヌローク】ナーン川沿いにあるタイ中華食堂「カーオトム・ルンチュワイ」で夕食 タイのほぼ中央にあり、東西南北を結ぶ大動脈の国道が交わる大きな町で、旅行者にとってはスコータイ観光の拠点ともなるピサヌローク。 ピサヌロークの郷土料理というのは…… 2019.10.26ピサヌローク&スコータイ
インドネシアの旅【インドネシア旅行】ソロ(スラカルタ) フードコートでサテをおかずにご飯を食べる かつてはジョグジャカルタと並んで王朝が栄え、まだそれほど都市化が進んでいないことからも一昔ふた昔前のチェンマイにも少し似た雰囲気を持つインドネシアの古都ソロ(スラカルタ)。 ボロブドゥール遺跡のような世界的に有名な…… 2019.10.22インドネシアの旅
プレー&ナーンチェンマイから4時間 チーク材で栄えた美しい建物が残る街プレーの「フアン・ナナ・ブティック・ホテル」レビュー チェンマイからおよそ200km、自動車で約4時間の北部タイの南東部にあるプレー県の県都所在地プレー。 ガイドブックなどでもスペースがほんの少ししか割かれておらず…… 2019.10.17プレー&ナーン
チェンラーイ&ゴールデントライアングルチェンラーイ市内中心近くにある、バスタブがうれしい中級ホテル「ナーク・ナカラー・ホテル」宿泊レビュー タイ最北の街、チェンラーイ市内の中心部やや北寄りにある中級ホテル。 もともとは「Chiang Rai Inn」というホテルだったのだが、経営が変わったのか現在の名前に…… 2019.10.07 2019.10.17チェンラーイ&ゴールデントライアングル
旅の道具・ノウハウ【チェンマイで暮らす】タイ国外へ旅行をする時に加入する海外旅行保険について 日本に住んでいた時、海外旅行に出かける際は必ず保険に加入していた。 日本で販売されている海外旅行保険には、旅行に行くたびに単独加入するもの、海外旅行時を含む…… 2019.09.28旅の道具・ノウハウ