家庭雑貨・キッチン用品【チェンマイで暮らす】これは便利! 電子レンジで野菜たっぷりのスープが手軽に作れる「レンジで野菜スープ」 カミさんが諸事情で東京とチェンマイを行ったり来たりしているので、1人暮らしの期間がかなり長くなっている。 1人でいても2人でいても基本的に…… 2020.10.14家庭雑貨・キッチン用品
家庭雑貨・キッチン用品【チェンマイで暮らす】フィリップス社製のIHクッキングヒーターを購入した プロフィールにも書いている通り、当初自分がチェンマイに移り住んだ時に住んでいた家はタイ人の友人一家と同居しており、キッチンは彼らが主に使っていたため自分が家で調理をしたりすることは…… 2020.08.24家庭雑貨・キッチン用品
家庭雑貨・キッチン用品ニトリの「Nクール」冷感寝具は熱帯のチェンマイ(タイ)生活にこそ必要な超すぐれモノ! 自分はだいたい半年に1度所用のため日本に一時帰国しており、そのたびごとにいろいろなものを買い出ししてチェンマイに持って帰るのだが、特にこの時期はチェンマイでの暮らしに向いている…… 2020.07.05 2020.08.06家庭雑貨・キッチン用品
家庭雑貨・キッチン用品【チェンマイで暮らす】蒸す、茹でる、炊くから冷凍保存までできるスチームケース「ルクエ」は超便利! 自分がチェンマイで暮らしている時の食事は、基本的にタイ料理だ。 昼は外にいることが多いので食堂などで麺類やぶっかけ飯を食べ、夜は家の近所もしくはタラート(市場)でおかずを買って…… 2020.03.27家庭雑貨・キッチン用品
家庭雑貨・キッチン用品【チェンマイ暮らし便利グッズ】きれいなケトルで淹れたコーヒーやお茶はおいしく感じる!?「電気ケトル洗浄中」 チェンマイでお湯を沸かす時には電気ケトルを使っている。 日本では普段お湯を沸かす時はガスコンロだったので使ったことはなかったのだが、こちらでは朝起きてすぐのコーヒーから日中家にいれば…… 2020.02.06家庭雑貨・キッチン用品