ホテル宿泊レビューアンジェリーナ・ジョリーが泊まって一躍有名に チェンマイ旧市街の高級ブティックホテル「ラチャマンカ」レビュー お濠の中のチェンマイ旧市街にある老舗の高級ブティックホテル。 ワット・プラシンの裏手の細い路地の奥に隠れ家的に存在していて、以前は知る人ぞ知る宿だったのだが…… 2019.09.25 2020.06.30ホテル宿泊レビュー
スーパー、デパート、ショッピングセンターオープンと同時に終わった(笑)チェンマイの負け組ショッピングセンター「プロムナーダ・リゾート・モール」 チェンマイ東部郊外、空港から伸びるマヒドン通りをまっすぐどこまでも進み、スーパーハイウェイとの立体交差を過ぎてすぐ左手にある2013年にオープンした高級ショッピングセンターが…… 2019.09.07スーパー、デパート、ショッピングセンター
チェンマイ近郊のプチドライブコースサンカムペーンの東からチェンマイ盆地を抜け、タイ国鉄最古の鉄橋のひとつ「ホワイトブリッジ」へのロングドライブ チェンマイの東にあるサンカムペーンの街を抜け、盆地を形成する山脈を越えてメーター川が形成する渓谷に入る。 その後は南に進路を取りドーイクンターン国立公園の…… 2019.08.09チェンマイ近郊のプチドライブコース
ガイドブックのガイドバイクを使ってタイ北部を旅する人のためのガイドブック「A MOTORCYCLE GUIDE TO THE GOLDEN TRIANGLE」 タイトルの通り、バイクを使ってタイ北部を旅する人のためのガイドブック。 タイトルには「ゴールデントライアングル」とあるが、チェンマイを起点としてチェンラーイ、ナーン、パヤオ…… 2019.07.29ガイドブックのガイド
ラムパーン県ショーや象乗りだけではない、ちょっと辛いタイの象の現実がそこにある タイで唯一の「国立象保護センター」 チェンマイとクルンテープ(バンコク)を結ぶ国道11号線をチェンマイから1時間半ほど南に向かったラムパーン県北部にある、タイ国唯一の国立の象の保護センター。 日本語のガイドブックなどには…… 2019.07.15 2020.01.06ラムパーン県
チェンマイの廃寺をたずねてウィアン・クムカーム遺跡群の東の端にある、よく整備された廃寺「ワット・クー・カーウ」 チェンマイの南部郊外、市内からチェンマイ-ランプーン通りを南下し、マヒドン通り(国道1141号線)との立体交差を越えて1kmほど行った右手にある。 位置的には現在のチェンマイが建設される前に…… 2019.07.09 2019.07.10チェンマイの廃寺をたずねて
ピサヌローク&スコータイプレーとウッタラディット県境の峠道にある絶景のカオプルン・パーキングエリアでのランチ 義姉夫妻がチェンマイに来た。 1週間ほどの滞在であるが、年に1度の恒例行事であり、ずっとチェンマイにいても飽きるのでこの数年は北タイのほかの地域に旅行に出ている。 で、今年は…… 2019.04.20ピサヌローク&スコータイ
チェンマイ県北部熱帯の自然を満喫! チェンマイ北部郊外の渓谷にあるシリキット王妃植物園 総理府の管轄下にあるBGO(Botanical Garden Organization)が運営する、チェンマイ北部のメーサー渓谷にある山の中腹をそのまま利用して作られたタイで最初の…… 2019.03.21 2019.08.16チェンマイ県北部
チェンマイ近郊のプチドライブコース変化に富んだ景色が楽しいチェンマイ南西のメーカーン渓谷プチドライブコース チェンマイ市内西部を流れる灌漑用の運河に沿って国道を南下し、サンパトーンという街の西部にあるメーカーン川の渓谷を1周するドライブコースの紹介。 一本道で迷うようなことはなく壊れた橋を渡るなど風景も変化に富んでいる 2019.03.06チェンマイ近郊のプチドライブコース
チェンマイ近郊のプチドライブコースピン川左岸をひたすら北上するバイクでのプチドライブコース チェンマイ市内からピン川の左岸に沿って走る道をどこまでもどこまでもさかのぼり、最終的に国道1001号線にぶつかって道がなくなるまで進む、レンタルバイクでのおすすめプチドライブコース。 2019.01.10 2020.02.04チェンマイ近郊のプチドライブコース