ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン 【スコータイ】本場で食べたクイッティアオスコータイだったのだが……何かちょっとヘンだぞ!? スコータイに来たら、ぜひクイッティアオ(麺)を食べてみたいと思っていた。それは、チェンマイにいるとしばしば「クイッティアオ・スコータイ」、あるいは「クイッティアオ・トムヤム・スコータイ」という…… 2020.03.30 2025.06.29 ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン
ミャンマーの旅 車がメチャメチャ増え、道路舗装や電設工事も急ピッチで進むミャンマー側タイ国境の街タチレク タイ側で出国手続き、そしてミャンマー側イミグレーションでの入国手続きと無事に済ませて、ミャンマー側の街タチレクに入る。観光の客引きや、怪しげなコピー商品…… 2020.03.26 2023.12.25 ミャンマーの旅
空港・航空機材・機内食 タイ国際航空TG105便チェンマイ→バンコク エコノミークラスのシートと機内食 毎年恒例のネパール・カトマンズの旅に出かける。ネパールと言ってもトレッキング(山歩き)とかをするわけではなく、大昔にカトマンズに住んでいた時からの友人たちに…… 2020.03.22 2024.10.13 空港・航空機材・機内食
空港・航空機材・機内食 タイ国際航空TG104便バンコク→チェンマイ ビジネスクラスのシートと機内食 今回の日本への一時帰国の復路はベトナム航空でバンコクに夜到着しタイ入国、空港近くの乗り継ぎ用ホテルで1泊した。最後のワンフライト、バンコクからチェンマイへは…… 2020.03.12 2025.06.30 空港・航空機材・機内食
チェンラーイ&ゴールデントライアングル 【メーサーイ】朝のナーイブンユン生鮮食品市場はタイにあってタイではなかった タイ最北端にしてミャンマー国境の街メーサーイ。ここに来ると、必ず朝はタラート(市場)に行くことにしている。観光客向けには、通称「サソリ寺…… 2020.03.04 2025.06.30 チェンラーイ&ゴールデントライアングル
空港・航空機材・機内食 【閉鎖】常に混雑のスワンナプーム空港・タイ航空国内線ラウンジ くつろぎたいなら「ガーデンゾーン」に行こう 自分は、日本に一時帰国した際のチェンマイへの帰路でバンコク経由の場合、通常はTG(タイ国際航空)のビジネスクラス(ロイヤルシルククラス)を利用している。理由はいくつかあるのだが、一番大きいのは…… 2020.02.25 2025.06.30 空港・航空機材・機内食
インドネシアの旅 【インドネシア旅行】時間が余ったので寄ってみたタワンマングの滝は意外に立派だった 今回のインドネシアの旅の目的のひとつである、ソロ(スラカルタ)郊外のラウ山の中腹にある2つのヒンドゥー教遺跡見学も無事に終了した。ランチも済ませてあとはソロ(スラカルタ)に戻るだけ…… 2020.02.17 2025.06.30 インドネシアの旅
バンコク スワンナプーム空港から車で10分 無料送迎つきで値段も安い乗り継ぎ用「フェニックス・ホテル」レビュー バンコクのスワンナプーム空港から車で10分ほどのところにある、乗り継ぎ用の経済的ホテル。タイ人向けのアパートがベースの客室はシンプルだが清潔で、最低限のアメニティなども揃っており飛行機を乗り継ぐために…… 2020.02.12 2025.06.30 バンコク
ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン 【スコータイ遺跡】見逃し厳禁! 息をのむ仏像の大きさ・美しさ「ワット・シーチュム」 今回のスコータイ遺跡の旅で最後に見学したのは、歴史公園の北西はずれに建つ「ワット・シーチュム」だ。ロケーションの関係から、普通の観光順序に従うと…… 2020.02.08 2024.10.13 ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン
空港・航空機材・機内食 ベトナム航空VN607便 ホーチミンシティ→バンコク ビジネスクラスの機内食 ベトナム航空を使って朝9時過ぎの便で成田空港を出て、ホーチミンシティ経由でタイのバンコクへと戻る。一時帰国の時に限らず、自分がチェンマイで航空券を探す時は…… 2020.02.04 2021.09.21 空港・航空機材・機内食
インドネシアの旅 【インドネシア旅行】ウサギ肉にリスの肉!? ラウ山名物はタイでは食べたことがないサテだった インドネシアのジャワ島中部にある古都、ソロ(スラカルタ)の旅。この日はホテルの旅行会社カウンターでチャーターした車を使って、40kmほど離れたラウ山の中腹にある2か所の…… 2020.01.29 2023.07.16 インドネシアの旅
チェンラーイ&ゴールデントライアングル 【メーサーイ】夕食はナイトバザールでタイヤイ(シャン族)料理 ホテルで荷をほどき一休みしているうちに、空はすっかり暗くなってしまった。昼にしっかり雲南中華料理を食べてしまったせいか、あまりお腹もすいていない。とりあえず、軽くクエティオ(米麺)でも食べようかと…… 2020.01.25 2025.06.30 チェンラーイ&ゴールデントライアングル
空港・航空機材・機内食 ベトナム航空VN301便成田→ホーチミンシティ ビジネスクラス機内食(離着陸動画つき) 東京からチェンマイに戻るのだが、今回はまずベトナム航空でホーチミン経由バンコクへ向かう。最初に搭乗したのは朝9時すぎに成田を出るVN301便だ。早朝東京の自宅を出て成田空港に入り…… 2020.01.24 2025.06.30 空港・航空機材・機内食
ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン 【スコータイ遺跡】遺跡公園の西端の小山の上に建つ立仏像が美しいワット・サパーンヒン タイの北部に位置する王国発祥の地、スコータイ遺跡群の西端の小山の上に建つ立仏像が美しいワット・サパーンヒンの紹介 2020.01.22 2025.06.30 ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン
インドネシアの旅 【インドネシア旅行】シバ神信仰の色が濃い ソロ(スラカルタ)郊外の山の中に建つヒンドゥー遺跡「チュト寺院」 インドネシアのジャワ島中部にある古都、ソロ(スラカルタ)の旅。後半は街の郊外にある主にヒンドゥー教の遺跡を見て回る。初日のこの日は、ホテルの旅行会社カウンターで…… 2020.01.20 2025.06.30 インドネシアの旅