チェンラーイ&ゴールデントライアングル【チェンラーイ】メーサーイへの途中にある、日本で長年働いたおじさんの中華食堂「歐陽明雲南小吃専賣店」 タイ最北部にしてミャンマー国境の街メーサーイには、主にタイヤイ(シャン族)の知り合いがたくさんいることもあって、1年に3~4回は遊びに行っている。 いつも自家用車を運転して行くのだが…… 2020.12.03チェンラーイ&ゴールデントライアングル
ネパールの旅【ネパール・カトマンズ】空港近くのホテルの中にあるセクワ(ネパール式BBQ)の店「エアポート・セクワ」 カトマンズに滞在中は、自分とカミさん2人だけで食事をするのは朝食くらいなもので、あとはずっとほぼ現地のお友達と一緒だ。 外で食べることもあれば、家にお招きいただいて…… 2020.11.19ネパールの旅
ネパールの旅【ネパール・パタン】2年間居候していた家の「おうちご飯」ダルバート(ネパールカレー定食)をごちそうになる プロフィールにも書いている通り、自分とカミさんは1988年から2年ほどネパールの首都カトマンズの南隣の街パタンで暮らしていた。 といっても、現在のチェンマイのように…… 2020.10.21 2020.10.25ネパールの旅
ネパールの旅【ネパール・カトマンズ】絶滅危惧種の純ネパール式ダルバート(カレー定食)が食べられる「トリベニ」 ネパール人の普段の食事は「ダルバート」と呼ばれるカレー定食だ。 名前からもわかる通り本来ならダル(豆(のスープ))とバート(ご飯)がメイン、というか下流の庶民なら…… 2020.08.09ネパールの旅
インドネシアの旅【インドネシアの旅】ソロからプランバナン遺跡へ ティルトナディ・バスターミナルとローカルバス インドネシアのジャワ島中部にある、自分が住んでいるチェンマイにも少し似た雰囲気を持つ古都ソロ(スラカルタ)の旅。 市内観光や東部郊外のラウ山中腹にある…… 2020.08.05インドネシアの旅
プレー&ナーン【プレー】街の北はずれにある飾り気のない中華・タイ料理食堂「ソットチューン・ポーチャナー」 チェンマイから南東に200kmほどのところにあるプレーの街を訪れる外国人旅行者は非常に少なく、たいていはナーンに向かう途中でただ通り過ぎるだけだ。 そのため、街の中にはチェンマイのような…… 2020.07.30プレー&ナーン
マレーシアの旅【マレーシア・クアラルンプール】チャイナタウンの近くにある地元の人に人気の麺食堂「頌記牛肉丸粉」 チェンマイに住んでいてほとんど歩かない生活を送っているところに、クアラルンプールで強い日差しの中を2~3時間歩き回って、街一番の繁華街ブキット・ビンタンのフードコートでランチを取ったら…… 2020.07.18 2020.07.21マレーシアの旅
マレーシアの旅【マレーシア・クアラルンプール】中心部のスポット2か所を駆け足で観光し、フードコートで海鮮土鍋麺のランチ マレーシアの首都、クアラルンプールの旅。 この時は滞在が実質丸1日の強行スケジュールで所用もあったため、ゆっくりと観光をする時間がなかった…… 2020.06.28マレーシアの旅
ネパールの旅【ネパール・カトマンズ】旅行者が集まるタメルのど真ん中にあるチベット料理レストラン「ギリンツェ」 自分は毎年カトマンズを訪れると、現地のお友達などからレストラン情報などを聞いていろいろな店に行くのを楽しみにしている。 チェンマイ(タイ)も…… 2020.06.20ネパールの旅
チェンマイ県南部タイ最高峰ドーイ(山)・インタノンへプチドライブ ランチは山のものを使ったタイ料理 チェンマイから南西に約100km、自動車で2時間ちょっとくらいのところにあるタイ最高峰、ドーイ(山)・インタノンにプチドライブ旅行に行ってきた。 最高峰、といっても標高は2,565mで…… 2020.06.19チェンマイ県南部
マレーシアの旅【マレーシア・クアラルンプール】チャイナタウン散策 そして夕食は路上の釜めし屋台で この時のチェンマイからクアラルンプールへの旅での最大の楽しみは、チャイナタウンの散策であった。 以前にも書いたが…… 2020.06.18マレーシアの旅
ミャンマーの旅【ミャンマー・タチレク(タキレク)】街の郊外にある食堂でタイヤイ(シャン族)料理を食べる タイ最北の街メーサーイから国境を越え、ミャンマー(ビルマ)に入りタチレク(タキレク)の街へ。 そこから車で30分ほどのところにある…… 2020.05.24ミャンマーの旅
ネパールの旅【ネパール・カトマンズ】タメルのダルバート(ネパールカレー定食)の店「ヒマラヤン・タカリ・キッチン」 バンコクからカトマンズに飛び、13時半頃に到着。 ビザ取得のための外貨両替、長蛇の列のイミグレでのビザ取得、預け入れ荷物受け取りを経て一般エリアに出て…… 2020.05.20ネパールの旅
プレー&ナーン【プレー】街の中心部にあるローカル色たっぷりの小さなナイト・マーケットで夕食 プレーの街には、この先紹介して行く予定のとても魅力的な見どころがいくつもあるのだが、観光地としてはまったくメジャーではなくチェンマイのように観光客を主なターゲットにして…… 2020.05.09プレー&ナーン
ミャンマーの旅ミャンマーのタチレク(タキレク)郊外にあるタイヤイ(シャン族)の家で家庭料理をごちそうになる タイ最北部の街メーサーイからミャンマーに入国し、国境の街タチレク(タキレク)で友人の奥さんの親戚と待ち合わせて車に乗せてもらい、彼女の実家へと向かった。 家は、タチレク(タキレク)の空港を越えてから…… 2020.04.20ミャンマーの旅