ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン 【スコータイ】本場で食べたクイッティアオ・スコータイだったのだが……何かちょっとヘンだぞ!? スコータイに来たら、ぜひクイッティアオ(麺)を食べてみたいと思っていた。それは、チェンマイにいるとしばしば「クイッティアオ・スコータイ」、あるいは「クイッティアオ・トムヤム・スコータイ」という…… 2020.03.30 ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン
チェンラーイ&ゴールデントライアングル 【メーサーイ】朝のナーイブンユン生鮮食品市場はタイにあってタイではなかった タイ最北端にしてミャンマー国境の街メーサーイ。ここに来ると、必ず朝はタラート(市場)に行くことにしている。観光客向けには、通称「サソリ寺…… 2020.03.04 2024.05.15 チェンラーイ&ゴールデントライアングル
バンコク スワンナプーム空港から車で10分 無料送迎つきで値段も安い乗り継ぎ用「フェニックス・ホテル」レビュー バンコクのスワンナプーム空港から車で10分ほどのところにある、乗り継ぎ用の経済的ホテル。タイ人向けのアパートがベースの客室はシンプルだが清潔で、最低限のアメニティなども揃っており飛行機を乗り継ぐために…… 2020.02.12 2023.06.29 バンコク
ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン 【スコータイ遺跡】見逃し厳禁! 息をのむ仏像の大きさ・美しさ「ワット・シーチュム」 今回のスコータイ遺跡の旅で最後に見学したのは、歴史公園の北西はずれに建つ「ワット・シーチュム」だ。ロケーションの関係から、普通の観光順序に従うと…… 2020.02.08 2024.10.13 ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン
チェンラーイ&ゴールデントライアングル 【メーサーイ】夕食はナイトバザールでタイヤイ(シャン族)料理 ホテルで荷をほどき一休みしているうちに、空はすっかり暗くなってしまった。昼にしっかり雲南中華料理を食べてしまったせいか、あまりお腹もすいていない。とりあえず、軽くクエティオ(米麺)でも食べようかと…… 2020.01.25 2024.07.07 チェンラーイ&ゴールデントライアングル
ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン 【スコータイ遺跡】遺跡公園の西端の小山の上に建つ立仏像が美しいワット・サパーンヒン タイの北部に位置する王国発祥の地、スコータイ遺跡群の西端の小山の上に建つ立仏像が美しいワット・サパーンヒンの紹介 2020.01.22 2024.01.07 ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン
バンコク 【バンコクで泊る】BTSプラカノン駅の前!「ジャスミン・リゾート・ホテル」エグゼクティブルーム 宿泊レビュー ガネッシュがスワンナプーム空港乗り継ぎでバンコク市内に立ち寄り、「少しぜいたくしたいな~」と思った時の定宿にしているだけでなく、最近は乗り継ぎ以外でバンコクに数泊する時などにも泊まることが多くなってきた…… 2020.01.16 2023.06.29 バンコク
ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン 【スコータイ遺跡】中心部の池のほとりに建つ、仏像の美しさはピカイチのワットトラパンングン タイ王国発祥の地であり、今は世界遺産として登録され世界中から観光客を集めているスコータイ遺跡を巡る旅。あいにくと天気が悪く遺跡巡りにはちょっと辛く…… 2020.01.06 2024.10.13 ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン
カムペーンペット、ピチット&メーソート タイ・ミャンマー国境の街メーソートにある中級ホテル「J2ホテル」宿泊レビュー チェンマイから南におよそ350km、車で5時間半ほどのところにあるタイ・ミャンマー間の国境ではおそらく一番メジャーなポイントのタイ側の街メーソート。その街のやや東寄りにあり…… 2019.12.29 2023.07.08 カムペーンペット、ピチット&メーソート
ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン 【スコータイ遺跡】中心部やや南にあるクメール様式の仏塔がユニークな寺院、ワット・シー・サワーイ スコータイ遺跡公園の一番メインのエリアである城壁内。ワット・マハータイを見学した後は、その南側にあるワット・シー・サワーイに行く。遺跡に近づくと仏塔が見えてくるのだが…… 2019.12.24 2024.03.21 ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン
ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン 【スコータイ遺跡】中心部に位置する最も重要な寺院、かつては200もの仏塔があったワット・マハータート チェンマイからピサヌロークに移動、市内のホテルに1泊した後は、いよいよメインのスコータイ遺跡観光だ。1988年にここを初めて訪れた時は…… 2019.11.24 2024.03.21 ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン
ガイドブックのガイド 1990年の発行だが今なお資料としての価値は最高「地球の歩き方フロンティア タイ北部 山岳民族を訪ねて」 1979年の創刊以来、おそらく日本で最も利用されている海外旅行のガイドブック、「地球の歩き方」からスピンアウトして(?)一時期発行されていた「フロンティア」シリーズのひとつに…… 2019.11.13 2023.12.25 ガイドブックのガイド
チェンラーイ&ゴールデントライアングル 【メーサーイ】ミャンマー国境から150mの中級ホテル「バーン・ゴーンカム」レビュー チェンマイから北に250km、車で4時間半のところにあるタイ最北にしてミャンマー国境の街メーサーイにある中級ホテル。国境からわずか150mのところにあり…… 2019.11.12 2023.07.08 チェンラーイ&ゴールデントライアングル
バンコク 【バンコク】高級SAで暮らすように泊まる「センターポイント・スクムビット・トンロー」レビュー タイの首都バンコクの市内やや東部、当地では最もオシャレなエリアのひとつとして知られるトンロー(スクムビット通りソイ55)にある高級サービスアパートメント兼ホテル。メインはサービスアパートメントで…… 2019.11.04 2023.07.08 バンコク
プレー&ナーン チェンマイから4時間 チーク材で栄えた美しい建物が残る街プレーの「フアン・ナナ・ブティック・ホテル」レビュー チェンマイからおよそ200km、自動車で約4時間の北部タイの南東部にあるプレー県の県都所在地プレー。ガイドブックなどでもスペースがほんの少ししか割かれておらず…… 2019.10.17 2023.07.08 プレー&ナーン