サワディーチャオ(สวั๋สดีเจ้า)は、チェンマイ語の女性の挨拶(標準語はサワディーカ)です
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

旅に出る

台湾の旅

【台湾旅行】歴史的建築と海鮮料理をいっぺんに楽しめる台北近郊の日帰り観光スポット「淡水」

台湾の首都台北から地下鉄で1時間、海に面して台湾八景のひとつに数えられ「東方のベニス」と呼ばれる街「淡水」の歴史的建築物や海鮮料理が楽しめるレストランなどの観光スポットを紹介
空港・航空機材・機内食

タイ国際航空(TG)の搭乗客も利用する、成田空港第1ターミナル第4サテライトにある全日空「ANAラウンジ」

タイ国際航空(TG)の搭乗客も利用する成田国際空港第1ターミナルの第4サテライト突き当りにあり、いつも混雑気味の全日空「ANAラウンジ」を実際に利用した感想など
カムペーンペット、ピチット&メーソート

スコータイ王朝時代は要塞都市として栄えたカムペーンペット歴史公園の遺跡群(2)城壁外の見どころ

タイ北部にあるスコータイ王朝時代は要塞都市として栄えたカムペーンペット歴史公園の遺跡群のうち、城壁外にある見どころの紹介
スポンサーリンク
チェンラーイ&ゴールデントライアングル

【チェンラーイ】白亜の寺院ワット・ローンクンを手がけた芸術家ゆかりのカオソーイの店「ポーチャイ」

タイ最北部の街チェンラーイ最大の観光スポットのひとつである白亜の寺院ワット・ローンクンを手がけた有名芸術家の親戚が経営する、市内中心部にあるカオソーイの人気店「ポーチャイ」の紹介
台湾の旅

【台北で食べる】午後遅くでも席待ちの人がいっぱいの香港式飲茶レストラン「京星港式飲茶Part2」

台湾の首都台北中心部、MRT(地下鉄)忠孝敦化駅のすぐそばにあり、24時間営業でお昼時は待合いスペースが人であふれるくらいの大人気の香港式飲茶レストラン「京星港式飲茶Part2」の紹介
空港・航空機材・機内食

タイ国際航空TG642便バンコク・スワンナプーム→東京・成田 ビジネスクラス機内食

タイ国際航空TG642便バンコク・スワンナプーム発東京・成田行きのビジネスクラス(ロイヤルシルククラス)のシートや機内食の紹介
バンコク

【バンコクで食べる】日本人になじみやすい味の台湾系中華レストラン「永和豆漿」

バンコク市内中心部のチョーンノンシーにあり、小籠包(湯包)や餃子が有名で日本人になじみやすいやさしい味が人気の台湾系中華料理レストラン「永和豆漿」の紹介
カムペーンペット、ピチット&メーソート

スコータイ王朝時代は要塞都市として栄えたカムペーンペット歴史公園の遺跡群(1)城壁内の見どころ

タイ北部にあるスコータイ王朝時代は要塞都市として栄えたカムペーンペット歴史公園の遺跡群のうち、城壁内にある見どころの紹介
空港・航空機材・機内食

タイ国際航空TG121便チェンマイ→バンコク・スワンナプーム ビジネスクラス機内食

タイ国際航空TG121便チェンマイ発バンコク・スワンナプーム行きのエアバスA350-900型機のビジネスクラス(ロイヤルシルククラス)のシートや機内食の紹介
台湾の旅

【台北・板橋】街のど真ん中とは思えない落ち着いた雰囲気 台湾五大名家のひとつの邸宅と庭園「林本源園邸」

日本に住んでいた頃は長く休める時にはチェンマイへ、短い時間が取れない時は台湾へ旅行するのが定例だった。主な目的地は台南で年に2~3回は訪れていたが……
ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン

【シーサッチャナーライ歴史公園】林の中に建つか静かで雰囲気抜群のスコータイ王朝時代の遺跡群

「スコータイ王朝の史跡を訪ねる」というテーマをカミさんと立て、毎年1度づつチェンマイからドライブ旅行をしている。すでにスコータイ本体は2回に分けて巡っており……
空港・航空機材・機内食

チャイナエアライン(中華航空)CI835便台北・桃園→バンコク・スワンナプーム ビジネスクラス機内食

往路の記事でも書いたが、チャイナエアライン(中華航空)でバンコク・日本を往復すると台北の桃園国際空港は日本発着便はターミナル2、タイ発着便はターミナル1を利用する。そのため、バンコクのスワンナプーム空港で……
台湾の旅

【台北で食べる】注文が入ってから作る小籠包(湯包)が絶品! 日本人にも大人気の「濟南鮮湯包」

チェンマイからバンコクに向かい1泊したのちTG(タイ国際航空)で台北に移動、この時は東京にいてそちらから飛んで来たカミさんと桃園国際空港で落ち合った後、バスで台北の南西にある隣町の板橋にあるホテルへと……
空港・航空機材・機内食

チャイナエアライン(中華航空)CI107便東京・成田→台北・桃園 ビジネスクラス機内食

成田空港の第2ターミナル本館側にある中華航空のラウンジで時間をつぶした後、スタッフの女性のボーディングの声かけで搭乗ゲートへ。以前はトラムが走っていた本館とサテライトを……
バンコク

【バンコクで食べる】縁側に並ぶ掘りごたつ式の席でまったりできる居酒屋「てっぺん」

バンコク小旅行最終日の日中は、特に予定を入れずチェンマイに持ち帰る日本食を購入したり、本屋に行ったりした。チェンマイのスーパーマーケットなどでも……
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました