ショップ・工芸村 チェンマイでシルクを買うならここ一択! サンカムペーンに本店がある「シナワトラ・タイシルク」 「チェンマイでシルクを買うとしたらどこがいい?」と地元のタイ人に聞くと、ほとんどの人が真っ先に名前をあげるのが、「シナワトラ・タイシルク」だ。店は全部で3ヶ所あるが…… 2019.08.12 2024.07.10 ショップ・工芸村
パスポート切替発給(更新)&ビザ移替 パスポートの切替発給後、保有しているリタイヤメントビザをイミグレで新パスポートに移し替える手順 在チェンマイ日本国総領事館でパスポートの切替発給を受けたら、次は古いパスポートに押されているリタイヤメント・ビザを新しいパスポートに移し替える手続き(ビザ・トランスファー)を…… 2019.08.11 2021.11.29 パスポート切替発給(更新)&ビザ移替
タラート(市場)徹底解剖 ナイトバザールからも歩いてすぐ、ピン川左岸にある庶民的なサンパーコーイ市場&トーンカム市場(内部マップ付き) チェンマイの中心部やや東寄りのチャルンムアン通りに沿ってピン川左岸に広がる一帯は「サンパーコーイ」と呼ばれている。このエリアは、ピン川に接した…… 2019.07.22 2024.01.07 タラート(市場)徹底解剖
チェンマイ市内の移動手段 チェンマイを自由に旅するのに一番便利なレンタル自転車・バイク・自動車 借りる時や運転する時の注意点 チェンマイは、旧市街のお堀の一辺が約1.5km、スーパーハイウェイ内の市街地全体ではおよそ7km四方あり、主要な観光スポットがその中および周囲に点在しているので、それらを…… 2019.07.12 2024.10.14 チェンマイ市内の移動手段
パスポート切替発給(更新)&ビザ移替 チェンマイの日本国総領事館で、パスポートの切替発給(更新)を受ける手順について紹介 日本にベースがあって年に数回海外旅行に行く程度、というかつての自分のような人であればパスポートの発給は日本の居住地で受けるのが普通だろう。しかし、チェンマイに基盤を移して生活していると…… 2019.07.08 2021.11.29 パスポート切替発給(更新)&ビザ移替
仏教行事・イベント イーペン(ローイクラトン)祭り 由来とタイ各地での行事 ローイクラトンの習慣がいつから広まったのか、はっきりと示す証拠はありません。しかし、この習慣はスコータイ時代から長い間受け継がれてきたと信じられています。ラームカムヘーン王の時代に、ローイクラトンは…… 2019.07.02 2024.10.14 仏教行事・イベント
ホテル宿泊レビュー お濠の中の旧市街、チェンマイ門からほど近いブティックホテル「コチャシーターニー」レビュー チェンマイ中心、お濠の中の旧市街のチェンマイ門にほど近いところにある高級ブティックホテル。現在、この一帯には乱立気味とも思えるくらい…… 2019.06.27 2023.07.08 ホテル宿泊レビュー
金融機関関連 日本からクルンシィ銀行の口座が開設できる! 実際にやってみたので手順を紹介します(ビザ保有者限定) 2015年1月、三菱東京UFJ銀行(現三菱UFJ銀行)は自行のバンコク支店と子会社のヤユタヤ(クルンシィ)銀行を統合した。アユタヤ銀行(Bank of Ayudhya PLC)は…… 2019.06.25 2021.11.10 金融機関関連
バンコク 【バンコク】東部郊外にある乗継でも便利な「アットマインドエグゼクティブスイーツ」宿泊レビュー バンコク東部、というよりもバンコク中心部とスワンナプーム空港とのほぼ中間の場所にある経済的ホテル兼サービスアパートメント。空港からタクシーなら市内に入らずアクセス…… 2019.06.18 2023.07.08 バンコク
ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン 「タイで一番美しい仏像」と言われるピサヌロークのプラプッタ・チナラート チェンマイからのドライブを終えてピサヌロークに到着、ホテルの部屋で荷をほどいてホッと一息ついたが、まだ夕食には少し時間がある。なので、ピサヌロークが初めての義姉夫妻をつれて…… 2019.05.30 2021.11.02 ピサヌローク、スコータイ、ウッタラディット&ペチャブーン
その他タイ料理の店 17階建てのホテル兼SAの屋上にある、チェンマイの夜景を楽しめるパブレストラン「ザナドゥー」 チェンマイ市内北西部、スーパーハイウェイ(ニマーンヘミン通り)とフアイケーオ通りが交わるリンカム交差点のそばに建つホテル兼サービスアパートメントのフラマ・チェンマイの屋上に2009年にオープンした、市内の夜景を間近に眺めることのできる…… 2019.05.24 2022.08.19 その他タイ料理の店
ガイドブックのガイド 写真を見ているだけでも楽しい、まさに「たっぷりチェンマイ!」を楽めるガイドブックがこれ 著者のチェンマイに対する愛情が伝わってくるような、写真を見ているだけでも楽しいまさにチェンマイをたっぷり楽しむためのガイドブック「たっぷりチェンマイ!」の紹介 2019.05.13 2024.01.06 ガイドブックのガイド
その他タイ料理の店 ドーイステープの中腹にありチェンマイの夜景が一望できるタイ料理レストラン「パラード・タワンローン」 チェンマイ西部郊外のドーイ(山)ステープの中腹にあり、豪快な滝とチェンマイの街の夜景がすばらしいタイ料理レストラン。2006年のオープン直後から大人気で、一時期は…… 2019.05.13 2021.10.30 その他タイ料理の店
ホテル宿泊レビュー 空港に近い総チークづくりの中級ホテル「バーンユーサバーイブティックハウス」宿泊レビュー チェンマイ市内やや南部のチェンマイ空港にもほど近い場所にあるホテル。チェンマイでも珍しい総チークづくりで、音が響くためホテル内で大きな音を立てるのが禁止されており、客室数が少ないこともあって…… 2019.05.06 2023.07.08 ホテル宿泊レビュー
空港、駅、バスターミナル 実は2カ所に分かれているチェンマイ最大のバス発着所、アーケード・バスターミナル(周辺&構内マップつき) チェンマイ市内北東部のスーパーハイウェイとチェンラーイへと通じるケーオナワラット通り(国道118号線)とが交わるサーンデク(子供裁判所)交差点近くにある、街で一番大きなバスターミナル。一般的には…… 2019.04.02 2024.10.14 空港、駅、バスターミナル