乗り物・交通関連 友人の娘に自転車を買ってやる チェンマイの長年の友人の娘に、スーパーマーケットのビッグCでハローキティのイラストのついたピンクの子供用自転車を買ってやった時の話 2019.02.05 2021.10.07 乗り物・交通関連
設備・ガーデニング 壊れた家の門扉を修理するため職人を呼んだ チェンマイで長期滞在中に借りているホンテオ(タイ式タウンハウス)の門扉が壊れ、うまく閉まらなくなってしまった時に友人に頼んで近所の職人を呼んできてもらい修理した時の体験 2019.02.03 2023.12.25 設備・ガーデニング
家具・寝具・家電 リンゴも中韓企業もイヤな自分がチェンマイでスマホを買い換えた話 リンゴの会社も、中国と韓国の企業も使いたくなかった自分が、チェンマイでかなり苦労してスマホ(スマートフォン)を買い換えたという実体験レポート 2019.02.02 2024.07.05 家具・寝具・家電
TM30 TM-30とは何か、初回届け出の方法などの詳細な解説 長期滞在ビザ取得後、タイ国内に居住する場合に必要な通称「TM-30」とは何か、チェンマイのイミグレーション・オフィスへの初回の届け出のしかたなどの詳細な解説 2019.01.31 2021.10.07 TM30
今日の買い物(生活物価) 【今日の買い物】肉や魚は市場よりスーパーのほうが安いらしい タイ北部の街、チェンマイで長期滞在生活をしている中で地元のスーパーマーケット「ビッグCエクストラ」で購入した鶏肉、ボディソープ、トイレ芳香剤、マウスウォッシュ(リステリン)、トイレットペーパーの価格と買い物事情 2019.01.27 2021.10.07 今日の買い物(生活物価)
90日レポート 「90日レポート」を提出する タイ国内に90日以上滞在する外国人がイミグレーション・オフィスに必ず届けなければならない、通称「90日レポート」についての詳細な解説 2019.01.20 2021.10.07 90日レポート
リエントリーパーミット(再入国許可) リエントリー・パーミット(再入国許可)の取得 長期滞在(リタイヤメント)ビザの有効期間中に海外に出て再びタイに戻って来た時でも、取得してあるビザをそのまま生かすことをできるようにする「リエントリー・パーミット」(再入国許可)のチェンマイでの取得方法の詳細な説明 2019.01.09 2021.10.06 リエントリーパーミット(再入国許可)
仏教行事・イベント 市内中心部で元旦の朝に行われる特別托鉢に参加してきた チェンマイ市内中心部、サンティタムと呼ばれる地区にロータリーを封鎖して毎年元旦の朝に行われるワット(寺院)・サンティタムの僧侶と近隣の住民が参加する特別托鉢の様子(動画あり) 2019.01.02 2024.01.07 仏教行事・イベント
タイ暮らしのビザ チェンマイ(タイ)長期滞在生活のためのリタイヤメント(NON-O)ビザ取得・更新の手順 チェンマイで50歳以上の人が長期滞在生活(ロングステイ)するために一番都合がよいリタイヤメント(NON-O)ビザの取得、および更新の方法を詳細に紹介 2018.12.31 2021.10.05 タイ暮らしのビザ
医療・健康・美容 チェンマイの街ではジョギングをおすすめしない3つの理由 日本でジョギングやウォーキングを趣味にしていて、チェンマイに来ても健康維持と観光を兼ねて街なかを走ったり歩いたりしたいと考えている人に、自分の経験からそれをおすすめできない理由 2018.12.27 2024.01.07 医療・健康・美容
仏教行事・イベント 年も押し迫ってきて……近所のよろず屋からカレンダーをもらった 年も押し迫った12月25日に、チェンマイ市内でよろず屋を営む知り合いのご夫婦からアイスクリーム会社のノベルティのカレンダーをいただいた。タイのカレンダーの中身はいったいどんなふうになっているのだろうか? 2018.12.26 2021.10.05 仏教行事・イベント
チェンマイの風景 【昔のチェンマイの風景写真】1973年、1989年、1990年 1973年、1989年、1990年にチェンマイを旅した時に撮影した市内中心部などの写真 2018.12.25 2021.10.05 チェンマイの風景
今日の買い物(生活物価) 【今日の買い物】一時帰国直後2回目の買い出しはワインやチーズ チェンマイでの生活中に街の東部やや郊外にある高級スーパーのリムピンスーパー・プロムナーダ店で購入したワイン、チーズ、ハム、クラッカー、ガーリックブレッドの値段や写真など 2018.12.23 2021.10.05 今日の買い物(生活物価)
今日の買い物(生活物価) 【今日の買い物】一時帰国直後の買い出しはまとめてスーパーで チェンマイでの生活中に購入した桑の葉茶、牛乳、ヨーグルト、シリアル、ソーダ水、殺虫剤、蚊よけスプレー、トイレ洗剤、トイレ芳香剤、フェイシャルフォームの値段や写真、ブランド、使用感などの紹介 2018.12.19 2021.09.28 今日の買い物(生活物価)
TM30 新装オープンしたイミグレーションオフィス初訪問でTM-30届出 空港入口のすぐそば東側に2018年9月に新装オープンしたチェンマイのイミグレーション・オフィスで、長期滞在する外国人がタイ国外から戻った時には必須の「TM-30」と呼ばれる届出をした時のレポート 2018.12.15 2021.09.28 TM30