サワディーチャオ(สวั๋สดีเจ้า)は、チェンマイ語の女性の挨拶(標準語はサワディーカ)です

貧乏旅行は興味なし

ピサヌローク、スコータイ&ウッタラディット

【ウッタラディット】デパートの上にある街でトップクラスの「フライデーホテル」

タイ北部の旅行者がほとんど訪れることはない街ウッタラディットの中心部にある、下がデパートになったこの地方都市ではトップクラスの「フライデーホテル」に泊まった感想や写真
空港、駅、バスターミナル

プライオリティパスで利用できる! チェンマイ空港国内線「ロイヤルオーキッドラウンジ」

チェンマイ空港の国内線ターミナルにあるTG(タイ国際航空)のロイヤル・オーキッド・ラウンジが、長い改装が終わり2018年11月にリニューアルオープンした。 今回、日本に一時帰国する際の往路で利用したので……
空港・航空機材・機内食

満席の機内はほぼタイ人 ジップエアZG051便成田→バンコク ジップフルフラット搭乗記

2023年3月にジップエアZG051便東京・成田発タイのバンコク・スワンナプーム行きのチェックインの様子や「ジップフルフラット」と呼ばれるクラスのフルフラットシートの感想、機内食などの紹介
スポンサーリンク
空港、駅、バスターミナル

かなり狭いがプライオリティパスで利用可 チェンマイ空港国内線「コーラルエグゼクティブラウンジ」

チェンマイ空港国内線ターミナルの搭乗ゲートが並ぶフロアの一番端にあって便利、プライオリティパスでも利用できる「コーラルエグゼクティブラウンジ」の紹介
マレーシアの旅

【クアラルンプール】KLIA2ターミナルから徒歩でアクセス! 乗り継ぎで1泊なら最適の「TUNE HOTEL」

マレーシアの首都クアラルンプールのLCC専用空港KLIA2ターミナルから徒歩でアクセス可能という抜群のロケーションで、エアアジアなどのLCC利用で乗り継ぎで1泊するならおすすめの「TUNE HOTEL(チューンホテル)」の紹介
空港・航空機材・機内食

【コロナ禍での一時帰国】(3) シャンパンも復活したタイ航空TG642便成田行きビジネスクラス

タイ国際航空TG642便バンコク・スワンナプーム発東京・成田行きのビジネスクラス(ロイヤルシルククラス)のシートや機内食の紹介(2022年5月)
空港・航空機材・機内食

タイ航空利用者はここ一択! スワンナプーム空港出国直後にある「ロイヤルオーキッド・プレステージラウンジ」

スワンナプーム空港のタイ国際航空(TG)のファーストクラスとビジネスクラス搭乗客専用「ロイヤルオーキッド・プレステージラウンジ」は、イミグレを通過したら徒歩30秒で着き広々としていて居心地がよくおすすめ!
空港・航空機材・機内食

マレーシア航空MH088便 クアラルンプール→東京・成田 ビジネスクラス搭乗記

マレーシア航空MH088便マレーシア・クアラルンプール発東京・成田行きのエアバスA350-900型機のビジネスクラスのシートや機内食の紹介と搭乗した感想など
空港・航空機材・機内食

マレーシア航空MH775便バンコク→クアラルンプール ビジネスクラス搭乗記

マレーシア航空MH775便タイのバンコク・スワンナプーム発マレーシアのクアラルンプール行きのエアバスA330-300型機のビジネスクラスのシートや機内食の紹介
空港・航空機材・機内食

タイ国際航空TG116便バンコク・スワンナプーム→チェンマイ ビジネスクラス機内食

タイ国際航空TG116便バンコク・スワンナプーム発チェンマイ行きのビジネスクラス(ロイヤルシルククラス)のシートや機内食の紹介
空港・航空機材・機内食

タイ国際航空TG641便東京・成田→バンコク・スワンナプーム ビジネスクラス機内食

タイ国際航空TG641便東京・成田発バンコク・スワンナプーム行きのビジネスクラス(ロイヤルシルククラス)のシートや機内食の紹介
空港・航空機材・機内食

タイ国際航空(TG)の搭乗客も利用する、成田空港第1ターミナル第4サテライトにある全日空「ANAラウンジ」

タイ国際航空(TG)の搭乗客も利用する成田国際空港第1ターミナルの第4サテライト突き当りにあり、いつも混雑気味の全日空「ANAラウンジ」を実際に利用した感想など
空港・航空機材・機内食

タイ国際航空TG642便バンコク・スワンナプーム→東京・成田 ビジネスクラス機内食

タイ国際航空TG642便バンコク・スワンナプーム発東京・成田行きのビジネスクラス(ロイヤルシルククラス)のシートや機内食の紹介
空港・航空機材・機内食

タイ国際航空TG121便チェンマイ→バンコク・スワンナプーム ビジネスクラス機内食

タイ国際航空TG121便チェンマイ発バンコク・スワンナプーム行きのエアバスA350-900型機のビジネスクラス(ロイヤルシルククラス)のシートや機内食の紹介
空港・航空機材・機内食

チャイナエアライン(中華航空)CI835便台北・桃園→バンコク・スワンナプーム ビジネスクラス機内食

往路の記事でも書いたが、チャイナエアライン(中華航空)でバンコク・日本を往復すると台北の桃園国際空港は日本発着便はターミナル2、タイ発着便はターミナル1を利用する。 そのため、バンコクのスワンナプーム空港で……
スポンサーリンク
フォローはお気軽に!
タイトルとURLをコピーしました