設備・ガーデニング・家電【チェンマイで暮らす】家の床板がはずれた! ので、DIYではめ直した ある日、バスルームでシャワーを浴びて外に出て置いてあるマットで足を拭いていると妙な違和感があった。 マットをよけて見てみると…… 2019.11.11設備・ガーデニング・家電
医療・健康・美容【医療(入院)保険】更新で保険料が一気に7,000THBも値上げ! なので会社を乗り換えることにした チェンマイで暮らすようになって以来、ずっと加入してきたBupaの医療(入院)保険は、下記リンク先で記した通り、2018年1月に事業売却に伴ってアメリカで医療保険第3位の企業 Internationalとの契約へ…… 2019.06.06 2019.11.04医療・健康・美容
乗り物・交通関連【チェンマイで暮らす】深夜営業のバイク修理屋でパンクを直す 友人と会食して自宅に戻る途中、バイクがパンクしてしまった。 時間は夜の10時過ぎ、場所はチャーンプアック競技場にほど近くのサナームキラー通りで、パンクしたバイクを自宅まで押して 2019.03.21乗り物・交通関連
設備・ガーデニング・家電【チェンマイ生活】水タンクが壊れ、近所の職人に直してもらう チェンマイで住んでいる家に設置されている大型の水タンクが壊れて水が止まらなくなり、近所に住んでいる家周りの細々した仕事をしてくれる男性をを呼んで直してもらった話 2019.02.07設備・ガーデニング・家電
設備・ガーデニング・家電壊れた家の門扉を修理するため職人を呼んだ チェンマイで長期滞在中に借りているホンテオ(タイ式タウンハウス)の門扉が壊れ、うまく閉まらなくなってしまった時に友人に頼んで近所の職人を呼んできてもらい修理した時の体験 2019.02.03 2019.08.16設備・ガーデニング・家電
チェンマイの風景来年総選挙があるタイ 赤服騒動時のチェンマイの写真が出てきた 今からわずか7年前の2010年、タイではいわゆる「赤服騒動」が勃発し多数の死傷者が出た。その当時のチェンマイ市内中心部のワットプラシン裏の赤服派が築いたバリケードと北部郊外の県庁前の道路封鎖の様子の写真 2018.11.11 2019.07.13チェンマイの風景